2009年06月21日

俺の故郷

小学校の1年生から5年生の終わりまでド田舎で育った。

奈良県の室生村という所だ。
室生寺でそこそこ知られているがあまり有名ではない。
ほぼ三重県側の県境にある。

俺が住んでいた場所は室生寺よりずっと離れた集落だ。
まわりにお店が何もなく、5年ほど前にローソンができたくらいだな。
そのローソンに行くにも車で5分かかる。
バスも1日3本…
近くに駅はなく、一番近い大野駅か榛原駅までも車で15分ほどかかった。
よくテレビで見るような過疎地だ。
画像 024.jpg

その当時は「あと20年したらこの田舎もお店がたくさん出来て栄えるだろう」と幼心に思っていた。
だが20年たっても道路がほんの少し整備されてローソンが一軒できたくらいだ…

過疎地というのは発展しないのだ。

むしろ衰退していく。
若い人はどんどん町に出て行き年寄りばかりが残るからな。

親が、子供は田舎の自然の中でのびのびと暮らしてほしい という方針からここに来たのだ。
…しかし俺は当時はインドア派で外で遊ぶのがあまり好きではなかった。
友達にクワガタ採りに行こうといわれてもあまり気乗りしなかったな。
当時流行っていたファミコンのドラクエをやるのに没頭していた。
今思えば田舎に住んでいたのにあまり自然に触れ合えてないよな…

家は祖父の家の隣に建てた。
一戸建てを建てたのだが土地込みで700万円だったらしい。
さすがにド田舎だからこの値段で建てられたのだ。
こんなへんぴな場所で暮らすメリットがあまりないからな。

家は今も残っているのでたまに帰る。
自然が多くてすごく癒される…


小学校も酷かったぞ。
当時全校生徒47人だったかな。
俺のクラスで11人だ。
弟など4人だぞ。

↓(最近、訪れた多田小学校)
画像 033.jpg
俺の学年は女の子が2人だけだったが後に1人太っちょが転向してきて3人になった。
3人いたがまぁまぁ見れたのは1人だけだったな。
残り2人は、それはそれはキツくて…

青春時代の一番多感な時期に同世代の女の子が3人しかいていない…
これは非常にまずかったよな。
多感な時期に女の子とほとんどコミュニケーションできんかったから。
これが今の非モテにつながっているのだろうか…

もしこの時期に普通の300人位の普通の小学校に通っていたら今は変わっていたのだろうか。

小学校5年生から1年間、奈良県の桜井市というところに塾に行くことになった。
車で40分ほどかけて。
桜井は小さい街なのだが当時の俺にはすごく都会に感じた。
いや桜井はハッキリ言って田舎だ。
だが都会に思えるほど当時の俺は世間知らずのド田舎者だったのだ。
電車は走っているし、駅もJRとの乗り換えがありそこそこでかいしで。
…塾に行くまで電車など数えるほどしか乗ったことがなかったしな。
切符の買い方すらよく分からなかった。

塾に行くと同年代の子がたくさんいた。
田舎者の俺はすごく緊張してしまった。
そして女の子も室生村では見ないような綺麗な子が多かった。
当時すごく興奮したのを覚えている。
たまに喋りかけられても緊張してドモってしまったり、そっけないふりをしたりした。
何を喋っていいのか分からなかったのだ。
普通に楽しそうに女の子と喋っている男を俺は羨みの目で見ていた。

小学校6年の時に奈良県の橿原市というところに引っ越した。
桜井市よりは栄えた街だ。
まぁここも大阪や東京に比べれば相当な田舎なのだが。
生徒数は700人位だったろうか。
さすがに転校して1ヶ月くらいは毎日憂鬱だった。
気分が全然落ち着かないのだ。
クラスの人は多いし、知らないことだらけだし、車は多いし、建物があるしで。
情緒不安になった。

転校したときの紹介で先生に「山から降りてきた室生君です」と紹介されたときは鬱だったな。
俺は猿か!
こういう心無い一言は今でもハッキリと記憶に残っている。


俺が旅行が趣味で自然や寺が好きなのは、田舎育ちが影響しているからだろうな。

今は大阪で働いているが今でも都会に苦手意識がある。
だいぶ慣れたが。


もしずっと室生村で今も住んでいたらと思うと…
恐怖すら覚えるな。

育つ環境て大きいよな。






posted by ムロウ at 09:11| Comment(9) | TrackBack(0) | プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

俺の愛車2

俺の愛車、折りたたみ自転車「トランジットライト」です。
ryokou 485.jpg    ryokou 484.jpg

購入して7年になる。
いつも一人旅に行く時には車に積んで持っていっている。

知らない旅先を自転車でくまなく観光したいという思いがあり購入したのだ。
旅行先で走るのは最高に気持ちいい。
折りたためるので電車にも積める。

9,5kgと軽量で3段階変速なのでそこらへんのママチャリより断然速い。
抵抗が少ないので一度スピードに乗るとどんどん速くなるぞ。

今年の夏、秋もこれを持って旅に出よう。
待ちどおしいな!
posted by ムロウ at 23:26| Comment(1) | TrackBack(0) | プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月13日

職場の近く

俺の職場の大阪心斎橋はビジネス街で都会だからか、昼休みなど綺麗どころがたくさん歩いている。
帰りの心斎橋筋商店街もウヨウヨいてるぞ。
IMGP1250.jpg

やはり都会だとみなオシャレにも気をつかうのであろう。
地元奈良とは大違いだ。


昼休みなど年頃のOLがたくさんいて目移りするな。
年齢層も20代半ばから30代半ば位が多い。
スーツが似合う子が多くてよい。
脚とお尻のラインがでてたまらんな。



ナンパしてぇ!



昼休み2時間位あったら絶対物色してるのにな…


仕事帰りが狙い目だのぉ。

posted by ムロウ at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

俺の好みのタイプ

こんにちは、ムロウです。

俺の好みのタイプを書きます…。

キレイ系ですらっとした人です。かなり理想が高いですが。
好きな芸能人は、伊東美咲、松下奈緒、田丸麻紀 等です。
あと、タイプは違うが最近お気に入りが堀北真希です。
美尻がたまりませんなあ。
他にも色々いますが…。

要するに女好きです。
しかし全然縁がないですが。

こんな女優達の足でも開いてペロペロしてあげたいですなあ(^.^)
…下品ですみませんm(__)m

追加
2016年2月現在の好きなタイプの芸能人
本仮屋ユイカ、桐谷美鈴。

歳と共にタイプも変わりますなぁ。
posted by ムロウ at 00:53| Comment(0) | プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月28日

俺の愛車

12650d4f.jpg
俺の愛車です。

親の知り合いからもらいました。

トヨタのスターレットで今はもう生産されていない。

狭いし手動で窓を開けなければならないが愛着がわいて結構気に入っている。
しかし女受けはよくないと思う…。 

そして、いまだかつて女を乗せたことがない…。
「この狭さでカーセックスになったらどうしよう…」などといつもいらぬ心配をしている。

貧乏なので買い換える金もないわ。
posted by ムロウ at 21:04| Comment(1) | プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月27日

まずは軽く自己紹介

本日2回目の日記です。

なかなか書き方が難しくてやはりギコちない…。

名前はムロウといいます。
歳はもうすぐ33歳で奈良県在住です。
奈良県の室生村(むろうむら)で育ったのでムロウといいます。


今は奈良の大仏の近くに住んでいます。
休みの日はたまにシカを見て癒されております。

ナンパ日記などとエラそうにブログを開設しましたが、当方まだ一度もナンパなるものをしたことがございません(泣)

ナンパをする動機は、今まで暗黒の時代を過ごしてきてモテなかったということです。
振り返ると憂鬱になりますが…

そして今も出会いがございません。
男の人生は35歳までに決まるといいます。
なので意を決してナンパをしようと思いました。

果たして俺のような男がナンパをしてどうなるのか自分でもワクワクしています。
まだネットで情報を集めたり本を読んだりの段階ですが…。


posted by ムロウ at 22:57| Comment(0) | プロフィール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。