ゴールデンウィークに連れと一緒にメイド喫茶に行ってきましたわ。
連れが行ったことがなくて一度行きたいと言っていたので。
俺は5年前に一度だけ行ったことがあった。
飯休憩がてら入っただけだが。
特に楽しいとも思わなかったけど。
早速、大阪のオタクの街 日本橋 に行く。

特に下調べをしていなかったので、俺が5年前に行った店に行こうということになった。
で、行ってみたがゴールデンウィークはイベントがあるとか言われて貸切で入れなかった。
仕方ないので、携帯のサイトで調べながら探すことにする。
2件目の心斎橋のメイド喫茶に入る。
しかし店員はメイドだったが、スナックみたいな感じで店の中も汚かった。
タバコの臭いも充満している…
店員も2人だけだった。
ここはないと思い、すぐに出る。
そしてまた店を探す。
探し始めて1時間以上は歩いている。
…疲れてきた。
もう次で終わりにしたい。
椅子に座って甘いデザートでも食べたい。
3件目を調べたのでその場所までいく。
日本橋の オタロード という場所にあるらしい。
ここまで来るのは初めてだ。

すると路上でメイドが客引きしとるぞ。

俺達は、店もこのあたりだし間違いないだろうと思いホッっとした。
メイドの姿に安心してしまった。
だいぶ歩きまわって疲れたから、早く座って休みたい。
2人組みのメイドが、ウロウロしている俺達にすかさず声をかけてきた。
「メイド喫茶どうですか?割引ありますよ」と…
俺達はやっとたどり着いた安堵の気持ちがあり、特に警戒心もなかった。
俺達が探していた店に案内してくれるのだろう。
早速メイドに案内してもらうことにする。
俺達はメイド2人と店にむかうのだが、他にも路上にいたメイドがゾロゾロとついてくる。
俺は、豪華なサービス くらいにしか思っていなかった。
路地裏にあるドアを開けエレベーターに一緒に乗る。
俺達2人とあとはメイド6人ほどが乗っている。

エレベーターで5Fにおり部屋に入る。
部屋の中は結構広く、ソファーがずらりと並んでいた。
そしてメイドがたくさんいた!
先客がいて店のメイドがほぼ全員で歓迎のダンスを踊っている。
不気味な光景だ。
俺達は一番奥のソファに誘導された。
そして俺達の横に3人のメイドが座ってきた。
「隣失礼しま〜す」と言って。
座ってきたのはさっき路上で声をかけてきたメイド達だ。
↓こんな感じで座った。
テーブルメイド 俺 メイド 連れ メイド
一番真ん中のメイドが一番可愛くてスト6くらいはあったか。
両サイドはスト3といったところだ。
俺達は席に着くと、いきなり全員のメイドが歓迎のダンスのようなのを踊ってきた。
「ズンズンチャッチャ・・・」っとやる気のないメイドが10人以上で目の前で踊りだす…
う〜む。
まるでキャバクラでみるような光景だ。
「一緒に踊って下さい」とも言われた。
手拍子だけ一緒にする。
そして全員の顔を軽く見渡してみるが、メイドというより水商売風の子が無理にメイド服を着ているような不自然さを感じた。
テレビで見るようなメイドの純粋さが感じられない。
そして俺達は、一緒に席に座ったリーダー格のスト6のメイドに料金システムの説明を受ける。
テーブルチャージ料が500円かかるとのことだ。
オプションで肩たたきや、耳かき、チェキなどもあるらしい。
…
俺達はのどが渇いていたので真っ先に飲み物とケーキを頼む。
ウーロン茶600円、ケーキ700円だったか。
少々高いがメイド喫茶なのでしかたないと思っていた。
食べながらシステムの説明を受けるのだが…
女の子3人がついているので30分で8000円と言われた…
…
……
これはヤバイぞ。
連れもヤバそうな雰囲気を感じている。
もしかして…
ボッタクリではないか?リーダー格のスト6に料金表を見せられた。
すると10分、30分、1時間という風に区切られていた。
10分だと4000円らしい。
さすがに俺達はヤバイと思いアイコンタクトをしながら10分にしようとした。
しかし、このスト6のメイドが結構クセ者で、「じゃあ20分のコースもありますよ」
「10分よりお得だし、10分だとお話が全然できないですよぉ。」と言ってきた。
そして後の2人も「そうそう」と言った感じでうなずいている。
この2人は若くて交渉能力もなさそうだし、ザコだと感じた。
社会経験も少なそうだ。
2人だけなら断りきれる。こっちは問題ない。
しかし、リーダー格のメイドは手馴れた感じで強敵だ。
整った顔をしているが、口調から迫力を感じる…
ものすごく断りづらい雰囲気を出しているのだ。
断ったら今にもキレそうな空気を出している。
そして俺達が迷っていると少しイライラしだした。
ぐぅ…
帰りたい。
しかし、ぼったくられていることに俺は腹が立ってきた。
俺は結構気が強いところがあるので、ムカついてきて頑として10分は譲らなかった。
連れはどうしようか迷っていたが。
そして10分で押し通す。
そして、メイドが「10分あるしゲームでもしませんか?」と言ってきた。
トランプの大富豪と黒ひげがあるらしい。
大富豪はルールを忘れていたので、黒ひげにすることにした。
こんなやつだ。

実はこれも料金がかかっていたらしいが、このときはトーク代に含まれていると思っていたので断らなかった。
そして、俺と連れと、メイド3人で黒ひげの樽にナイフを刺していく。
…
全然楽しくない。
早く10分たってくれ。
メイド達もやっつけ仕事的な感じでやっている。
スト3の2人はまだマシだったが、リーダー格のスト6のやる気のなさそうなこと。
見るからに「もっと長い時間おれや」というような空気が出ている。
これは気の弱い人とかだと耐えられんだろうな。
黒ひげに特に細工はしていなかったが、俺達2人は黒ひげを飛ばしてしまい負けてしまった。
…
すると今度はリーダーメイドが…
「負けたので私達のお願い聞いてくれます?」と言ってきた。
…
リーダーメイド「私達、すごくお腹空いているんでここのメニュー頼んで欲しいんですけどぉ」と言ってきよった。
俺達は若干しぶると…
「頼んでくれなかったら私達、すごく残念です…」と言って3人全員シュンとなっている。
…下を向いて。
ものすごく気まずい空気が流れている…
嫌な沈黙が流れる…
この場にいたくない。
リーダーメイドが「食べ物、SサイズとLサイズがあってL頼んでいいですか?
1000円しか違わないしぃ。」と言ってきた。
…そうかそうか、1000円しか違わないのか。
さっきのケーキも700円だったし飯を頼んでもそんなに高くはつかないだろう。
頼んで一回この気まずい空気を打破してみるか?と、俺は少し流されそうになった。
すると連れがメイドに「値段いくら?」と聞いた。
メイド「Sサイズが4000円でLサイズが5000円です。」
…
4000円て…
1000円差に騙されるところだった。
元値が高いのだな。
てっきり元値が800円くらいと思っていたから。
連れが値段を聞いてくれなかったら、俺は流されて払っていたな。
ヤバかった。

しかし、このことで俺はもう確実にここはヤバいところだと分かった。
もう何を言われても絶対に断ろうと思った。
そして10分たって終了の時間だ。
リーダーメイドに料金表を見せられる。
5500円か。
高いな…
10分で2人で5500円だと高くついたが仕方ない。
…
と思いきや、
1人で5500円だった!2人で11000円だ。
おそらく、ここでゴネてもラチがあかない。
ゴネたら怖い人が奥から出てくるというパターンか…?
とりあえず俺達はすぐにお金を払う。
そしてメイド達が「お見送りのダンスをします。」と言ってきたが、さすがにキレそうだったので「もうええわ」と言ってエレベーターに乗り込む。
あまりにもムカついたので店を出てからドアを蹴ってやった!
今思えば、危ないことをしたと思ったけど頭に血が上っていたからな。
そして帰ってからネットで 「メイド喫茶 ぼったくり」で検索してみると出るわ出るわ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255443217/l50http://getnews.jp/archives/35852http://ponbashimaidcafe.blog40.fc2.com/blog-category-20.htmlしかも俺達がいったところは全国ワースト1になっているではないか(汗)
しかし、まぁ5000円ですんでラッキーなほうか。
ウーロン茶とケーキは食べたし。
大体1万、2万とられているらしいからな。
勉強代で5000円払ったと思おう。
…ところで、俺達の前に先客が3人ほどいたけど長い時間いて大富豪とかしてたから、おそらく2万円くらい取られているだろうなと思った。
学んだ教訓
路上の客引きにはついていってはいけない。